いつもホームページにお越しくださり、
ありがとうございます
光と色で人生をもっと軽やかに!
手放して、整えて、本来の輝きを取り戻す✨
アラフィフ女性の「なりたい私」を応援する
ライトヒーラー「ちはるん」こと
永山千春です

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
お久しぶりのメルマガです💦
最近集中して作っているものがあり、
発信ができていませんでした。
まだまだ時間がかかりそうなので、
また静かになりそうですが(^^;)
そんな中、お茶会の開催が決まりました!
しばらくイベントはしないと言っていましたが、
それでも開催しなきゃ!と思って準備しているのは、
防災士ママのひとちゃんと開催する
「子どもを守る!ママのための防災カフェ」
みんなの防災倉庫の普及のお仕事をしていると、
被災された防災士の方々や、
危機感を感じて活動されている防災士の方々に
お会いする機会が増えてきて、
私が聞いた防災情報を
みなさんにシェアするべきだという
思考になってきたんです。
とはいえ、私も「防災バッグって
結局何をどれくらい入れるのがいいの??」
みたいな疑問がまだまだあって…
みんなの疑問を解消しつつ、
みんなで準備できたらいいよねっていう
軽い感じのお茶会を
開催していこうと思います。
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
大災害が起きた時
あなたはお子さんを
守れますか?
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
土砂災害、南海トラフ、津波…⚠️
いつか来るその日に向けて、
ママたちと
✍️考える🎒備える🗣️話す🍀
そんな座談会を月イチやっていきます!
ちはるん(みんなの防災倉庫普及協会)
& ひとちゃん(トーキョーコーヒー主宰者、防災士)
と一緒に
あなたの防災の課題を
解決しませんか😘
子どもを守る!
ママのための防災カフェ
5/16(金)
10:00〜11:30
マリモコネクトoffice
(西区己斐本町1-24-7藤田ビル)
おとなひとり500円
子連れOK🙆♀️
飲み物&お菓子ぜひご持参ください♬
お申し込みはこちらから
↓
✔︎避難所と一時避難場所って何がちがうの?
✔︎子連れ避難で気をつける事は?
✔︎何から始めたらいいの?
✔︎とにかく小学校に逃げたらいい?
子どもを守れるのはあなたです🫵💕
子どもたちの未来を
より明るいものにしていきましょう❣️
お申込みお待ちしています!
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
飛び入り参加も大歓迎!

ママの癒しマルシェ♪
次回は土曜日開催です!
平日は難しい方も、
土曜日なので
是非親子でお越しください。
もちろんママだけでも、
ママじゃなくても大丈夫♪
新学期、
そして新しい年度も始まり、
ソワソワモヤモヤしてる方は
愛と平安のエネルギーに包まれましょう✨
マヤ暦だと52歳からが第2の人生のスタート!
古代マヤ暦だと51歳で人生8回目の脱皮があると言われています。
もっと自分らしく生きた生きたいと思う方に
セッションをさせていただいています。
◆古代マヤ暦、ビーマーライトペンの
オンラインセッションはこちらから
↓↓↓
https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/37935
夜間、週末も対応可能です。
LINE公式アカウントに
「夜」「週末」とメッセージ下さい。
LINE公式アカウント
https://line.me/R/ti/p/%40xgx3475e